今日は半ドン仕事でしたので、午後から 「進撃の巨人 ATTACK
ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」 を観て来ました。
コレは前編を観ていたので後編も観ようと決めていましたが、
今はココロが 「図書館戦争」 に行っちゃってるんですよねー。(笑)
なので早いトコ観て、その後は 「図書館戦争」 に心置きなくハマれ
るようにと思いまして。(笑)
封切日だとゆーのにまあ、空いてる空いてる!(笑)
ちなみに私は、いつも出来るだけイチバン後ろの席を取るように
しています。
そんで、私の真ん前には小学生高学年か中学生くらいの2人の
息子さんを連れた(多分)お母さんが座っていました。
(私の前にお母さん、その右隣2席に息子さん達)
でね、映画のエンドロールが始まった瞬間、そのお母さんは待ち
かねたように立ち上がりまして。
そんで、まだ座っている息子さん達を急き立てるようにして、
さっさと出て行かれました。
息子さん達はそんなすぐに出るつもりはなかったらしく、支度に
手間が掛かっていて、そのお母さんってば真後ろに私が居るのに
ずっと立ってるんですよー。
私の左右には誰も居なかったし、身体をずらしたらエンドロールは
見えましたので黙っていましたが、よっぽど 「座って下さい」 って
言おうかと思いました。
そんでも何も言わなかったのは、そのお母さんから不機嫌というか
怒りのオーラをビシビシと感じたからです。
(君子危うきに近寄らずというヤツね)(笑)
う~ん。よっぽど気に入らなかったんでしょうかねえ。
でもね、この映画ですけども。
エンドロールの後に、ストーリーに関わる続きのワンシーンがあった
んですよー。
これからご覧になる方は、エンドロールが終わるまでお待ちになる
ことをオススメします!
最も私も後編はサスガにパンフレットを買う気にはなれず、その分
「日本映画 navi」 を買っちゃいましたvvv
だって岡田くんと奈々ちゃんのツーショットなんだもん♪
今 「図書館戦争プロジェクト」 はイッキにいっぱい展開していて、
もう全部は追いかけきれませーん。(涙)
書きたいコトはたくさん有るのですが、もう有り過ぎちゃって!(笑)
まあ、ぼちぼち行きますねvvv
スポンサーサイト
コメントの投稿