先日、父の誕生日にみんなで回るお寿司に行って来たんですが、
そのときお店から8,000円分のクーポン券をもらいまして。
そんで有効期限ギリギリの今日、参加者4人で行って来ました。
ウチはいつも、みんなで食事に行ってもちゃっと行ってちゃっと
帰ってくるという(お店から見たら)持ってこいの客です。(笑)
特に今日は 「1食浮かす」 という目的でしたので、お店での滞在
時間は40分くらいという早ワザでした。
そんな忙しい最中、義姉が 「おつりは出ないのだから8,000
円分は食べなければ勿体ない!」 と。
まあ、そりゃそうですけどねー。
義姉はレシートか何かの裏紙と、鉛筆と、スマホの計算機能とで
あっとゆーまに現在いくらになってるか計算しちゃいました。
まじ、スゴイわ~
(私はそんなメンドーなこと、ようせんわ)(笑)
アレってお皿の色や模様で値段が細かく分かれていて、しかも
バラバラに積んでいたのにねえ。
(私は皿の種類を揃えようかって言ったのですが、、そのままで
良いって言うので)
結果 (ざっと計算したと言っていましたが) 250円オーバーの
ニアピン賞でした。(笑) (250円皿1枚分ってコトですねー)
それにしても。
こういうヒトはきっと (高齢になっても) ボケないんだろうなあ
...と、つくづく思ったコトでしたよ。(笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿