先日、2階のWi-Fiが繋がっていないのに気付かず 「マンガPark」 で
読みまくり、1GB追加してしまったコトを書きましたが...
繋がらなかった原因が (多分) 分かりましてんよー。
何かねえ、私が知らないうちに1度、2階のブレーカーが落ちていた
みたいなんですよね。
そんであの長いアルファベットと数字のキーを入力し直したら、今は
(自分の部屋でも)バッチリ繋がるようになりました。
いやいや~、良かったわ~(笑)
でね、何でブレーカーが原因かも?という発想になったかというと、
こないだ玄関に設置してある1階のWi-Fiルーターが繋がらなくなっ
ちゃったんですよ。
(ウチには1階と2階に1コずつ Wi-Fiルーターがあります)
そんで義姉が騒ぎ出して (義姉は1階でしかスマホしないから~)
兄が 「ブレーカーが落ちたのか?」 と。
ぢつわその日、私がやらかして確かにブレーカーを落としちゃって
たんですよね。
そのとき初めてキーを入力し直せば繋がるかもと知り、やってみたら
繋がるようになったワケです。
結局、1階のは入力し直さなくてもまた繋がるようになり、その辺は
良く分からないのですが。 (兄キがルーターに何かしたよーだ)
これまで隣の姪っ子の部屋でなら何とか繋がっていたのは、こっちの
部屋の方がより玄関に近かったからではないかと思うのです。
要するに、2階のルーターではなく1階のルーターに繋がっていたん
じゃないかと。
今となってはもう、どうだったか分かりませんけども。
最近つくづく、何かに不具合を感じたら調べて動くというのは大事
だなあ...と思うのであります。
私はデジタルコンバーターを使っているのですが、しばらく前から
たまに録画予約に失敗することがありまして。
ちゃんと予約時間になったらチャンネルが切り替わるのですが、
その後2~3分で予約が終了して電源が切れてしまうのです。
結局、原因は分からずコンバータは取り換えてもらいました。
そんでね、ものぐさな私が重い腰を上げて業者さんに来て貰ったのは、
これまでに17回も予約に失敗していたコトが分かったからです。
(コンバーターの)設定からメールというところを見たら 「予約に
失敗しました」 というメールが17通、来ていたんですねー。
(そういえば、ときどきメール表示が出てましたわ)
コンバーターにメールって何?って、以前思ったことはありましたが
気にしてなかったので放っていました。
録画しても観ていない番組が結構あるので、中には映っていない
のもあるんでしょうね...(涙)
私はもっと身の回りに気を配らなきゃなあと思ったコトでしたよ。
スポンサーサイト
コメントの投稿