今日、KISSの 「のだめカンタービレ」 を読んだのですが
「のだめカンタービレ 巴里編」 がアニメになるそうです。
図書館戦争も 「図書館戦争 革命編」 とかゆって12話全部使って
「図書館革命」 をアニメにしてくれたらなぁ~と思いました。
最近、前に書いたSSにも拍手やコメントを付けて下さって
スゴク嬉しいです。
たまにブログを遡ってみたら拍手が増えててビックリ!
それでは、拍手のお返事です。(5/8・5/10)分
はとこさんへ(5/8)
コメントして下さってありがとうございます!
感想を頂けるのは、本当に嬉しいです。
きっと 「全国初の女性特殊防衛員」 の郁を含む堂上班は、
結構有名なんじゃないかなーと思いますよん。
当の郁自身もトラブルメーカーだけど、班員4人中3人まで
査問経験が有るってのもスゴイかも~(笑)
それに 「当麻事件」 は、日本中を揺るがせた事件ですしね!
それでは、これからもよろしくお願いしますvvvsakuraさんへ(5/10)
コメント、ありがとうございます!
おおっ! 同士です! がしっ!(握手した音)(笑)
私も 「図書館危機」 の 「手塚による柴崎考察」 のとこ、
読み返してみました。
これを手塚に当てはめると...うんうん。
手塚は一見、何でもそつなくスマートにこなすように見えますが
ホントは不器用なヤツなんですよねっ!
でも、そのギャップに萌えです(笑)
そういえば、私の書くSSは 「第三者視点」 って、結構
ありますよねー
私は映像が浮かんでそれを文章にする方なので、それでかな?
と、今さらながら思いました。(笑)
これからも、ぽちぽち更新して行きたいと思いますので
どうぞよろしくですvvvりんごさんへ(5/10)
ご質問の件ですが、Amazon のホームページによると
参考価格: ¥ 4,935 (税込)
価格: ¥ 3,652 (税込)
OFF: ¥ 1,283 (26%)
と、なっております。
私がこのブログから直接そのページに飛べるリンクを
貼れれば良いのですが、ちょっと苦手なもので...
「アマゾン」 で検索すると出て来ますので(私もそうしました)
直に確認される方が良いと思います。
(支払い方法とか、いろいろ説明が有りますので)
スポンサーサイト
コメントの投稿